代表・社会福祉士
外間 三和
ホームページをご覧くださり、
誠にありがとうございます。
障害の有無に関わらず共に働き、共に笑い、共に生きる喜びを分かち合えたら、という思いで「グループホームひまわり」を開設いたしました。障害を持っている方もそうでない方も お互いの理解が深まることを願っております。
私事ではございますが、身内にも障害者がおります。彼女が社会との接点を持ちながら快適に暮らしていける方法を探し続けておりました。そしてグループホームというものがあることを知り、開設に至りました。
障害者の皆様につきましては安心・安全で自立した生活のお手伝いができればと考えております。また、ご家族様につきましては負担を軽減しご自身の時間も大切にできたらと思っております。
小人数制で、アットホームな温かい雰囲気で生活が送れるようスタッフ一同、笑顔でお待ちしております。
ご不安やご心配がある際には、どんなささいな事でも結構ですのでお気軽にお問い合わせください。
施設長 外間 真一郎
笑顔が一番!
お困りごとがありましたら
何なりとご相談ください。
サービス管理責任者・介護福祉士 小ノ澤育子
サービス管理責任者として業務に携わっている
小ノ澤です。
多様化する社会で共生・自立にむけて
より良い生活が送れるよう、本人の強さや力を
引き出した支援書を作成しています。
【趣味】
読書が好きです。もっぱら紙をめくっての読書です。
電子書籍をすすめられますが指先が、乾燥して画面が反応せず、やっぱり紙派です。
生活支援員・介護福祉士
椋本理沙子
生活支援員として世話人さんから利用者さんの日々の様子の聞き取り、利用者さんの生活サポートを行っています。
グループホームひまわりは生活する利用者さん、
働くスタッフにも、とても居心地の良い空間です。
「自分らしく生きること」・「相手を思いやる」
気持ちの大切さを日々考え、より良い空間を
利用者さんと一緒に作って行きたいと思います。
埼玉県東松山市下唐子1983-7(下唐子) 埼玉県比企郡滑川町みなみ野2-12-6(みなみ野)
TEL: 0493-55-1495 FAX : 0493-77-4918 email: himawarijp81@gmail.com
東松山市・滑川町の障がい者施設